初心者向けゲーミングPCおすすめモデルをチェック

【エレコム KCT-006GYレビュー】水洗い可能な特厚起毛クリーニングクロス

当ページには広告が含まれています。
エレコム KCT-006GYのパッケージ 超強力クリーニングクロスと記載

もはやほぼ毎日見ると言っても良いスマホやタブレットの画面。

ちょっとした指紋汚れでも反射で目立ってしまい、気になることが多々あります。

つかさ

電源を落とした時に指紋汚れがついてるとウッてなるよね……

指紋汚れをしっかりと落としてくれる、良い感じのクリーニングクロスは無いかと探してみたところ……。

たぶーら

見つけました!強力クリーニングクロス『エレコム KCT-006GY』!!

エレコム KCT-006GYのパッケージ 超強力クリーニングクロスと記載

今回はエレコム KCT-006GYの効果や大きさなどを、実物写真付きでレビューしたいと思います!

2025年4月最新のゲーミングPCおすすめランキング
順位 1位 2位 3位
モデル RL7C-R35-5NRL7C-R35-5N RM5C-R46TRM5C-R46T ILeDEs-R7B6-LR78D-UKSXBILeDEs-R7B6-LR78D-UKSXB
価格 132,980円(税込) 189,979円(税込) 429,800円(税込)
CPU Core i7-13620H Core i5-14400F Ryzen 7 7800X3D
GPU RTX 3050 RTX 4060 Ti RTX 5070 Ti
目安fps/画質 ~120fps/フルHD ~180fps/フルHD ~300fps/フルHD
公式ページ 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る
目次

エレコム KCT-006GYのクリーニング効果

まずは一番気になる、エレコム KCT-006GYクリーニング効果から。

今回拭くのは、画面いっぱいに指紋を付けたiPad Pro。

エレコム KCT-006GYのクリーニング効果を測るため、指紋を付けたiPad Pro

めちゃくちゃ指紋が付いているこいつを軽い力で拭いてみると……。

エレコム KCT-006GYを軽い力で拭き取る。なぞるだけでもかなり汚れが落ちる

さっきまでベタベタと付いていた指紋汚れがぴっかぴかになっています。

エレコム KCT-006GYで画面を拭いた結果、指紋汚れがすべて消えた。

ビフォーアフターを比較するとこんな感じ。

GIFです

このふわふわモコモコな特厚起毛が、画面に付着した指紋汚れや油脂を絡め取ってくれるため、ここまでキレイになるのです。

エレコム KCT-006GYは超極細の繊維で指紋汚れや油脂を絡め取ってくれる

エレコム KCT-006GYは水洗いが可能

つかさ

クリーニング効果が凄いのは分かったけど、その分クロスに汚れがついちゃうんじゃ……?

確かに、エレコム KCT-006GYは多くの汚れを拭き取るゆえ、長期間使っているとクロスの方に指紋や油脂が付着します。

しかし、『クロスが汚れる = 汚れを取ってくれている証拠』ですし、水洗いが出来るのでまったく問題ありません。

パッケージの裏面にも、水洗い可能であることが記載されています。

エレコム KCT-006GYは水洗い可能。
たぶーら

汚れが落ちにくくなったと感じたら洗いましょう!

  • 洗った後は自然乾燥
  • 濡れた状態で使用しない
  • 汚れが落ちにくい場合は中性洗剤を使うこと

エレコム KCT-006GYの大きさ・厚さ

先述したとおり、エレコム KCT-006GYの最大の特徴は特厚起毛

2つ折にした時の厚さは2cmで、尻ポケットに入れても違和感が無い厚さです。

エレコム KCT-006GYを2つ折にした時の厚さは2.0cm 尻ポケットに入れても違和感がない

縦幅19cm・横幅22cmで、ハンカチと同じぐらいの大きさであることが分かります。

エレコム KCT-006GYは縦幅19cm 横幅22cm
たぶーら

メガネ・タブレットケースの中に一緒に入れておけば持ち運びしやすいのでおすすめ!

エレコム KCT-006GYレビューまとめ

今回は頑固な指紋汚れを落とす『エレコム KCT-006GY』をレビューしました。

汚れの落ちやすさにも満足ですが、何より驚いたのが手触りの良さ

試しに水洗い・自然乾燥させてみましたが、1回や2回じゃヘロヘロになりそうもありません。

たぶーら

長く使えるクリーニングクロスが欲しい方にぴったりです!

以上、たぶーら( @daramemolog1202)でした。

[card2 id=”4844″]

Amazonギフト券 1000円貰えるキャンペーン
  • チャージは5,000円ちょうどでもOK
  • おトクにポイントゲット!
  • クレカを使わずに買い物できます
記事は参考になりましたか?

ご意見・ご感想はこちら

はいいいえ
よかったらシェアしてね!

監修者

合同会社リバーテイン代表取締役かつゲーミングデバイス/ゲーミングPC評論家・専門ライター。著書は『ゲーミングPCのおすすめと選び方: 知識ゼロの初心者でも理解できる専門書』および『初心者向けゲーミングPCのおすすめと選び方』がある。また、執筆以外にもゲーミングPCに関する独自調査や、ゲーミングPCの購入相談なども行っている。
『プロフィールはこちら』

コメント

コメントする

CAPTCHA



目次