2025年1月のゲーミングPCおすすめモデルをチェック

【泣いた】Razer Kraken Pro V2レビュー|キル数が爆伸びする立体音とは?高音質・低音重視のゲーミングヘッドセット

当ページには広告が含まれています。

FPSなどのゲームをプレイする場合、音を聞くという行為はキル数を稼ぐ上で非常に重要です。

例えば、足音・銃声・武器チェンジの音。

全てはっきりと聞き取る事ができれば、敵・味方の位置を把握する事ができ、立ち回りしやすくなります。

今回ご紹介する『Razer Kraken Pro V2』は、ゲーム内の音を立体的に聞ける高音質ゲーミングヘッドセット。

その使用感をレビューしていきます。

2025年1月最新のゲーミングPCおすすめランキング
順位 1位 2位 3位
モデル RL7C-R35-5NRL7C-R35-5N RM5C-R46TRM5C-R46T ILeDEs-R779-L137C-UL2XBILeDEi-M77M-A147F-TT1XB
価格 130,980円(税込) 185,980円(税込) 264,800円(税込)
CPU Core i7-13620H Core i5-14400F Core i7-14700F
GPU RTX 3050 RTX 4060 Ti RTX 4070 SUPER
目安fps/画質 ~120fps/フルHD ~180fps/フルHD ~240fps/フルHD~4K
公式ページ 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る
抜群のコスパと魅せるデザインLEVELθ (レベル シータ)ゲーミングPC 【パソコン工房】
目次

Razer Kraken Pro V2のスペック

Razer Kraken Pro V2

Razer Kraken Pro V2のスペックは以下の通り。

ブランド Razer
製品名 Razer Kraken pro V2
重量 322g
カラー Black/Green/White
イヤーカップ内径 56mm
ケーブル長 1.3m
延長ケーブル長 2m
リモコン機能 音量調整/マイクミュート
ライト なし
対応機器 Windows/Mac/PS4/Switch/Xbox One

Xbox Oneへの接続には別売りアダプターが必要

Razer Kraken Pro V2の特徴・使用感

Razer Kraken Pro V2の特徴・使用感を詳しく解説していきます。

以下のリストから見出しに飛べますので、気になるポイントをクリックしてみて下さい。

足音・銃声の方向が分かる音質

ゲーミングヘッドセットの命である音質。

ある程度はゲーム側が補正してくれるので、なんとなくであれば質の低いヘッドセットでも音を『聞く』事はできます。

しかし

  • 右方向か?左方向か?
  • 上の階か?下の階か?
  • 近いのか?遠いのか?

など、詳細な情報を『聞き分ける』には、良質なヘッドセットでなければ難しいです。

Razer Kraken Pro V2は、この点が非常に優秀。

たぶーら

足音の方向が分かりやすいので、バッタリ遭遇する事故を防げます

可動範囲が広いマイク

これは実際に見て頂いた方がはやいですね。

自由自在にマイクを動かす事ができるので、全く邪魔になりません。

VC(ボイスチャット)を繋いでいない時は、マイクをイヤーパッド内に収納する事もできます。

続いてマイクの音質。

声自体はきちんとクリアに聞こえますが、他製品と比べると少し物足りないというのが正直なところです。

ただ、ヘッドセットの音質が良い・可動範囲が広い・収納可能というメリット面が強いという事、普通に使えるレベルのマイク音質である事から、僕は買いの一品だと思っています。

どうしても不安だという方は、『Razer Seiren X』など別のマイクを一緒に購入することをおすすめします。

ミュート・ボリューム操作可能なリモコン

Razer Kraken Pro V2のケーブルには、リモコンが付いています。

Razer Kraken Pro V2にはリモコン機能が付いている。ボリューム・ミュート操作が可能

このリモコン機能がかなり便利でして、音量調整・マイクミュートが簡単に出来ます。

黒:マイクON

Razer Kraken Pro V2にはリモコン機能が付いている。ボリューム・ミュート操作が可能

赤:マイクOFF

たぶーら

音量はツマミの部分を操作すれば簡単に調整できますよ!

集中できる遮音性

ゲームプレイ中、ドアを締める音や外から漏れてくる音が聞こえてくると、かなり気が散りますよね。

1 on 1の時なんかは特に神経質になるので、出来るだけ外部の音は遮断したいところ。

Razer Kraken Pro V2は、耳をすっぽりと覆ってくれるイヤーパッドのため、遮音性が非常に良いです。

イヤーパッドは手のひらサイズ

Razer Kraken pro V2のイヤーパッドは大体手のひらサイズ
たぶーら

はっきりと音が聞こえるので、音量を上げる必要がなく、耳に負担がかからないのも嬉しいポイント!

締め付けない装着感

長時間ゲームをプレイする方の悩みとしてよく挙げられる、締め付けによる頭痛。

僕もかなり悩まされてきましたが、Razer Kraken Pro V2のイヤーパッドは

  • 耳を完全に覆うサイズ
  • 負担にならない柔らかさ

であるため、長時間のプレイも余裕。

軽い力で指が沈み込むほど柔らかいです。

しかし、パッドがレザー製であるため、夏場は蒸れてしまう可能性があります。

そこでおすすめしたいのが『mimimamo』。

こちらの記事『【レビュー】mimimamoを2年間使った感想【夏でもヘッドホンが蒸れない】』でレビューをしていますが、蒸れ防止・抗菌・防臭効果があり、ヘッドセットを快適に利用したいなら絶対に買うべきアイテムです。

たぶーら

イヤーパッドのレザーが剥がれなくなるのも、mimimamoをおすすめしたい理由の一つです!

Razer Kraken Pro V2の外観

Razer Kraken Pro V2の外観を見ていきます。

イヤーパッド・マイクについては、見出し『可動範囲が広いマイク』『締め付けない装着感』で解説しています。

全体

Razer Kraken pro V2の全体写真。

本体に付いているケーブルは1.3m、延長ケーブルは2mとかなり長め

Razer Kraken Pro V2の全体写真。ケーブルが長い
たぶーら

付属の留め具は捨てずに取っておきましょう!

カラーはBlack・Green・Whiteの3色。

Black

Green

White

ヘッドバンド

ヘッドバンド上部には、Razerのロゴが印字されてあります。

Razer Kraken pro V2のヘッドバンド。上部にはRazerの刻印があります

ヘッドバンドの内側。

触った感触は柔らかめで、イヤーパッド同様、長時間プレイでも負担にならないような造りになっています。

Razer Kraken pro V2のヘッドバンドはメッシュ加工されてある。

ヘッドアーム

ヘッドアームは5cmまで伸ばす事が可能。

そこまで頭が大きくない僕は、3cmほど伸ばすとちょうど良かったです。

Razer Kraken Pro V2のヘッドアームは5cmまで伸ばす事が可能
たぶーら

プレイ中にズレたりしないよう、アーム調節部分は硬めになっています

Razer Kraken Pro V2のよくある質問

Q.メガネをかけたままプレイ出来る?

出来ます。

メガネプレイヤーなのでよく分かるのですが、ヘッドセットによっては締め付けが強すぎて、メガネをかけると痛い・ズレる・違和感ありまくり、なんて事がよくあります。

実際にメガネを装着しながらプレイしましたが、不快感なく集中する事ができました。

イヤーパッドが柔らかいおかげですね。マジで神。

Q.偽物があるってほんと?

そういった情報はありません。

同じRazer製品の『Hammerhead Pro V2』では、偽物というより別verのものが売られていたという事があったみたいです。

https://twitter.com/RazerJP/status/945151773739597826?s=20

もし不安だという方は、こちらからお買い求め下さい。

Q.PS4でも使える?

使えます。

PS4の他、Switchなどでも利用可能です。対応機種については『スペック表』の一番下に記載してありますので、ご確認ください。

たぶーら

その他気になる点がありましたら、コメント欄にてご質問ください!

Razer Kraken Pro V2レビューまとめ

今回は、PS4・PCで使える高音質ゲーミングヘッドセット『Razer Kraken Pro V2』をレビューしました。

はっきりと音を聞き分ける事ができるため、今までよりも格段にプレイしやすくなったのが一番の収穫です。

音質の他、遮音性・つけ心地・リモコン機能付きと、どれも大変満足のいく買い物でした。

たぶーら

デザインもめっちゃかっこいい。流石Razer製品ですね!

以上、たぶーら( @daramemolog1202)でした。

Amazonギフト券 1000円貰えるキャンペーン
  • チャージは5,000円ちょうどでもOK
  • おトクにポイントゲット!
  • クレカを使わずに買い物できます
よかったらシェアしてね!

監修者

たぶーらのアバター たぶーら 運営者

ゲーミングPCやゲーミングデバイスのレビューを専門とする『だらメモろぐ』運営者。ApexなどのFPSゲームが好きなゲーマーでもあります。2018年からライターとして活動を開始し、2020年からは大手メディアのライターに転職。執筆で生活しています。
『プロフィールはこちら』

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次