だらめもゲーミングを運営する目的
だらめもゲーミングは、ゲーミングPCやゲーミングデバイスに関するレビューおよびおすすめモデルの紹介を行っているメディアです。
自作PCを数十台以上組み立ててきた運営者田渕晶大(たぶーら)が、実体験や専門的な知識をもとに記事を制作・公開しています。メディア運営歴は2025年現在で8年目になりました。
本メディアでは「初心者でも分かりやすく」をテーマに掲げ、事前に最新の情報を以って選び方を解説し、用途などに合わせユーザ一人ひとりにぴったりなゲーミングPCのおすすめモデルを紹介しています。
なお、当サイトは合同会社リバーテインによって、ゲーミングPC・ゲーミングデバイスのレビューおよびおすすめモデルの紹介をする目的で運営しています。
お知らせ
イチオシのゲーミングPC
新着記事
-
【2025年9月】小型ゲーミングPCのおすすめ|省スペースでコンパクトなモデルをご紹介
小型ゲーミングPCのメリット・デメリットが知りたい 小型ゲーミングPCのおすすめモデルが知りたい 小型ゲーミングPCはどれくらいのサイズか知りたい デスクの上や一人暮… -
【2025年9月】IntelとAMDはどっちがいい?違いやゲームに不向きなCPUを解説
PCの頭脳であるCPUを販売している主な企業は、IntelとAMDです。 IntelとAMDは共にアメリカの大企業であり、長年競争して、CPUの性能を高めてきました。現在は、どちらを… -
【2025年】タルコフの必要最低スペックとゲーミングPCおすすめモデル|Escape from TARKOV
重厚な世界観が特徴のロシア産FPSゲーム「Escape from Tarkov(タルコフ)」。約8年のベータ期間を経て、2025年に正式リリースが決定しました。 リアリティを追求した本… -
フォートナイトで144fps・240fps出せるゲーミングPCのおすすめ|張り付き安定のスペックも紹介
本記事では、フォートナイトで144fps・240fps安定して出せるゲーミングPCを探している方向けに、最新のおすすめモデルを紹介しています。 なかには10万円台で買える製品… -
ゲーミングノートPCはやめとけ!おすすめしない理由と実際どうなのか解説
普段使いしやすいサイズ感のゲーミングノートPCは、出張や帰省の機会が多い方に人気があります。 一方で、デスクトップと比べて寿命が短いといった声もあり、実際どうな… -
【2025年】DELL(デル)のゲーミングPCの評判とおすすめ5選|壊れやすいのはほんと?
DELLは非常に知名度が高いメーカーです。社用PCなどで見たことがあるという方も多いのではないでしょうか。 DELLはゲーミングPCにも力を入れており、多数のモデルが販売… -
【最新情報】2025年版ドスパラのゲーミングPCの評判・口コミ|なぜ人気があるのか解説
ゲーミングPCを販売しているBTOメーカーのなかではトップレベルで知名度の高い「ドスパラ」 利用者が多い分、SNSなどで見かける評判はほかメーカーよりもダントツで多い… -
【2025年8月】Amazonで買うゲーミングPCおすすめ|安い新品の人気モデルをメーカー別に紹介
ゲーミングPCは公式サイトから購入するのが一般的ですが、Amazonでも買うことができます。 セールと合わせて買えれば、公式で買うよりも安く手に入れられる可能性がある… -
【2025年】ドスパラのゲーミングPCおすすめ人気ランキング14選|ガレリア売れ筋モデルを比較
リアルなグラフィックや滑らかな映像を楽しみたい方に欠かせないのがゲーミングPC。PS4・PS5よりも本格的にゲームをプレイできるので、気になっている方も多いのではな… -
【超簡単】ゲーミングPCを買ったらやることと初期設定まとめ。Windows11の手順も
ゲーミングPCに限らず、パソコンを使う前には初期設定が必要です。 ゲーミングPC本来のパフォーマンスを引き出し、快適なゲームプレイを楽しむには初期設定が欠かせない… -
ゲーミングPCの置き場所はどこがいい?排熱を気にするなら○○はNG
ゲーミングPCは意外に大きいため置き場所に悩んでいませんか? この記事では、ゲーミングPCの代表的な置き場所のメリット・デメリットと、ゲーミングPCを置いてはいけな… -
【2025年8月】G-tuneのゲーミングPCおすすめ|デスクトップ・ノートに分けてご紹介
大手BTOメーカーであるマウスコンピューターのブランド「G-tune(ジーチューン)」。 親切なサポートに定評があり、初心者から上級者まで多くの人気を集めています。 本…