だらめもゲーミングを運営する目的
だらめもゲーミングは、ゲーミングPCやゲーミングデバイスに関するレビューおよびおすすめモデルの紹介を行っているメディアです。
自作PCを数十台以上組み立ててきた運営者たぶーら(田渕晶大)が、実体験や専門的な知識をもとに記事を制作・公開しています。メディア運営歴は2025年現在で8年目になりました。
本メディアでは「初心者でも分かりやすく」をテーマに掲げ、事前に最新の情報を以って選び方を解説し、用途などに合わせユーザ一人ひとりにぴったりなゲーミングPCのおすすめモデルを紹介しています。
なお、当サイトは合同会社リバーテインによって、ゲーミングPC・ゲーミングデバイスのレビューおよびおすすめモデルの紹介をする目的で運営しています。
お知らせ
イチオシのゲーミングPC
新着記事
-
【買うならどこ?】ゲーミングPCのおすすめ人気メーカーランキング。18社を比較
ゲーミングPCはメーカーによって価格も性能も異なるため、どこから買うか悩んでしまいますよね。 下手に適当なところから買ってしまうと、「あそこで買えばもっと安かっ… -
【2025年4月】ゲーミングPCのセール・キャンペーン情報まとめ|開催時期も解説
ゲーミングPCの価格帯は10万円を超えるのが一般的。 そう簡単には手が出せないお値段ですが、メーカーによってはセールやキャンペーンでお得に買える場合があります。 … -
【2025年】サイコムのゲーミングPCおすすめ|無駄のないカスタマイズもご紹介
幅広いパーツをカスタマイズできることで有名な「サイコム」。 独自の水冷システムをGPUに採用したモデルのほか、おしゃれな小型ゲーミングPCやNZXTの人気PCケースを採… -
【2025年4月】全BTOパソコンのおすすめメーカーをランキングで比較|ショップの評判も
本記事では、初心者向けに各BTOパソコンメーカーの特徴や違いを解説しています。 どこから買うのが安いのか、スペック重視ならどこがおすすめなのかなど、希望別にラン… -
『初心者向けゲーミングPCのおすすめと選び方』出版のお知らせ
このたび、だらめもゲーミング運営者である田渕晶大が執筆したゲーミングPC初心者向けの解説書『初心者向けゲーミングPCのおすすめと選び方』が出版される運びとなりま… -
最強のゲーミングPCのおすすめ|ハイエンドモデルを紹介【2025年3月】
ゲーミングPCにはエントリー、ミドル、ハイスペックなど性能のグレードがあります。 中でもハイエンドモデルは高精細な4Kでのゲームはもちろん、配信、動画編集など高負… -
黒い砂漠の必要最低・推奨スペックとおすすめゲーミングPC|60fps以上でない人必見
黒い砂漠は2015年に日本でサービスを開始し、自由度の高さとグラフィックの美しさで人気となったMMORPGです。 2018年にリマスター、ウルトラの高画質モードが追加され、… -
【2025年3月】ゲーミングノートPCのおすすめ15選|コスパ最強のモデルを厳選
気軽に持ち運べるため、いつでもどこでもゲームがしたい人に人気があるゲーミングノートPC。 数年前とは違い性能が良いモデルが増えてきたので、部屋にデスクトップPCを… -
株式会社サイバーエージェントの「Amebaチョイス」にてゲーミングスピーカーの記事を監修しました
株式会社サイバーエージェント様運営のメディア「Amebaチョイス」にて、田渕晶大がゲーミングスピーカーのおすすめ記事を監修いたしました。 今回、ゲーミングスピーカ… -
初心者必見!ゲーミングPCのおすすめ|お得なセットや安いモデルを紹介【2025年3月】
パソコンでゲームを高解像度や200fpsのような高フレームレートでプレイするにはゲーミングPCが必要になります。 しかし、ゲーミングPCの性能はピンキリで、パーツの知識… -
【2025年】ドスパラのゲーミングPCおすすめ人気ランキング14選|ガレリア売れ筋モデルを比較
リアルなグラフィックや滑らかな映像を楽しみたい方に欠かせないのがゲーミングPC。PS4・PS5よりも本格的にゲームをプレイできるので、気になっている方も多いのではな… -
【2025年3月最新】ドスパラのセールはいつ?|割引率が高いお得な時期を解説
ドスパラのゲーミングPCをできるだけお得に購入したいなら、セールの時期を狙うのがおすすめです。 ドスパラでは頻繁にセールやキャンペーンが展開されていますが、どの…